
378: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:18:48.28 ID:neFJG+PEd
ジュネシックランドは多数決がシナリオに絡んでるみたいだけど
最近やたら少数派が正義みたいな論調増えてきたよね
アメリカなんて多数派が思った事を口にできない
可笑しな世論になっちゃってるって少し問題になってるのに
最近やたら少数派が正義みたいな論調増えてきたよね
アメリカなんて多数派が思った事を口にできない
可笑しな世論になっちゃってるって少し問題になってるのに
385: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:36:19.89 ID:kV9NqyBJ0
>>378
いや多数派だから悪いって話じゃないでしょどう見ても
いや多数派だから悪いって話じゃないでしょどう見ても
381: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:26:14.23 ID:hKvtbnrra
>>378
少数派多数派もテーマの一つだろうけどPVとP4のシナリオ的に苦しい状況でも仲間を助けるかどうかが主題な気が
少数派多数派もテーマの一つだろうけどPVとP4のシナリオ的に苦しい状況でも仲間を助けるかどうかが主題な気が
384: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:32:20.45 ID:neFJG+PEd
>>381
そんな感じで進んでくれると嬉しいなぁ
そんな感じで進んでくれると嬉しいなぁ
376: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:14:14.26 ID:AWSWMPvQ0
ジュネスは若返り(先祖返り)で恐竜になっちゃったのか?
299: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 17:21:30.24 ID:UAIGMLsz0
ジュネシックランドのボスってあの女教師と太っちょ生徒だったりして
336: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 19:54:42.81 ID:V4e7hKBr0
ジュネス(青春)は弱肉強食のカースト世界って感じだからそこで上に立ってそうなボスキャラっつーと…エビちゃん?
369: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 21:57:43.05 ID:WJTQnekQa
>>336
ミツオかモロキンあたり?
ミツオはカースト下位だし、モロキンは教師って学校内の立場は生徒より上位な訳だし
モロキン殺されるほど悪いやつじゃなかったよな
ちょっと言動と行動と外見はあれだけど
ミツオかモロキンあたり?
ミツオはカースト下位だし、モロキンは教師って学校内の立場は生徒より上位な訳だし
モロキン殺されるほど悪いやつじゃなかったよな
ちょっと言動と行動と外見はあれだけど
372: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:04:43.87 ID:hKvtbnrra
>>369
対応がアレな人なだけで性根は悪くないはずモロキンにガチ泣きで相談されたとかいう女生徒の会話妙に記憶にあるけどどうだったっけ?
対応がアレな人なだけで性根は悪くないはずモロキンにガチ泣きで相談されたとかいう女生徒の会話妙に記憶にあるけどどうだったっけ?
373: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:08:23.76 ID:WJTQnekQa
>>372
確かモロキンに相談乗ってもらったとか相談したとか何かしらのモブはいた気がするね
可愛い子にはお菓子とお茶用意して生徒指導室に誘うみたいな会話もあった気がするけど
確かモロキンに相談乗ってもらったとか相談したとか何かしらのモブはいた気がするね
可愛い子にはお菓子とお茶用意して生徒指導室に誘うみたいな会話もあった気がするけど
374: 名無しさん@ペルソナQ2 2018/10/23(火) 22:09:49.29 ID:V4e7hKBr0
>>369
流石にモロキンにはジュネス要素がない
jeunesse :ジュネス
フランス語で若さ、青春
流石にモロキンにはジュネス要素がない
jeunesse :ジュネス
フランス語で若さ、青春
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1539995896/0-
人気記事
Sorry. No data so far.