1: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:22:13
20分経過
ゲーム「次はこれの説明やで」
ワイ「ま~だ時間かかりそうですかねぇ?」
ゲーム「次はこれの説明やで」
ワイ「ま~だ時間かかりそうですかねぇ?」
2: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:23:29
草
最近の和ゲーにありがち
最近の和ゲーにありがち
3: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:23:44
チュートリアルが長すぎるとやる気がどんどん減るからやめてほしいンゴ…
4: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:23:55
ゲーム「セーブのやり方も説明したしチュートリアル終わりやで」
ワイ「ほうか、ほなセーブして電源切るンゴ」
って感じで初日は進まんのよ
ワイ「ほうか、ほなセーブして電源切るンゴ」
って感じで初日は進まんのよ
5: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:24:59
ワイ「これがリンクの冒険か、やったろ!」スイッチオシー
ゲーム「んじゃがんばってな」
ちょっとは説明しろや
ゲーム「んじゃがんばってな」
ちょっとは説明しろや
6: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:25:42
>>5
ファミコン時代は大体そんなだからねしょうがないね
ファミコン時代は大体そんなだからねしょうがないね
8: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:25:59
>>5
このくらいがいい
なんかわざわざ機能紹介するために操作縛ってまでするか?
このくらいがいい
なんかわざわざ機能紹介するために操作縛ってまでするか?
7: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:25:45
最近和ゲーやっとらんがそんなことになっとるんか
11: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:26:53
>>7
RPG系は大体こうやで
オープニングムービーからキャラのセリフも飛ばさずに聞いてたらまともに操作開始出来るまで30分平気で超えるで
RPG系は大体こうやで
オープニングムービーからキャラのセリフも飛ばさずに聞いてたらまともに操作開始出来るまで30分平気で超えるで
29: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:30:34
>>11
それが嫌で和ゲー離れたんやがこういうの作っとるのはテレビゲームとか分かってないんやろか…
FFのどれだったかは忘れたがグラ綺麗で少し興味あって情報収集したもののゲーム画面の数字やらゲージやらの多さで諦めたわ…
なんであの手のJRPGて情報過多なんや…
それが嫌で和ゲー離れたんやがこういうの作っとるのはテレビゲームとか分かってないんやろか…
FFのどれだったかは忘れたがグラ綺麗で少し興味あって情報収集したもののゲーム画面の数字やらゲージやらの多さで諦めたわ…
なんであの手のJRPGて情報過多なんや…
10: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:26:51
ふつう飛ばせるよね?
14: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:27:01
こんな感じ
16: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:27:21
HALO「ほいこんな世界観ねじゃー殺してこい!」
ワイ「は?は?え?」
ワイ「は?は?え?」
21: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:28:31
>>16
洋ゲーってユーザー間の情報交換に頼っとるのか基本操作以外何も説明してくれんわ
説明なく専門用語出してくるとかザラ
洋ゲーってユーザー間の情報交換に頼っとるのか基本操作以外何も説明してくれんわ
説明なく専門用語出してくるとかザラ
18: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:27:51
RDR2の雪山もっさりすぎやわ
その後は神やが
その後は神やが
20: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:27:57
チュートリアルが無かったら無かったで自分で探る楽しみもできるんやけどな
最低限の事知れたらええ
最低限の事知れたらええ
22: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:28:39
唐突にフィールドに放り出されてたファミコン時代が懐かしい
23: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:28:49
それじゃあ攻撃してみよう!「攻撃」を選んでみてくれ!
なめてんのか?
なめてんのか?
24: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:28:58
ワエ「チュートリアルやけど言われたことと違うことしたろ!w」
ゲームさん「しょうがない子やねぇ...wまぁええわ」
見透かされとったんやなって
ゲームさん「しょうがない子やねぇ...wまぁええわ」
見透かされとったんやなって
33: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:31:08
>>24
ワイ「何やれ言われるか分かりきってるから説明される前に先回りするンゴw」
ゲーム「次はコレをや………ほう大したものですね」
これすこ
ワイ「何やれ言われるか分かりきってるから説明される前に先回りするンゴw」
ゲーム「次はコレをや………ほう大したものですね」
これすこ
34: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:31:20
>>33
これはすこすこすこすこ
これはすこすこすこすこ
32: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:31:07
チュートリアル飛ばせないゲームは糞
35: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:32:51
武器を強化するには複数の素材が必要で
それを採取するにはそれぞれ違う場所へ行き
さらに強化成功するかどうかは運次第…
こんなんばっかしやったらムッキーッてなるやろ
それを採取するにはそれぞれ違う場所へ行き
さらに強化成功するかどうかは運次第…
こんなんばっかしやったらムッキーッてなるやろ
39: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:33:58
>>35
3行目なんやねん
3行目なんやねん
42: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:34:43
>>39
ESOやで
スカイリム並みにシンプルな強化システムにしたらええのに
ESOやで
スカイリム並みにシンプルな強化システムにしたらええのに
36: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:33:23
細かい設定や世界観をムービーでペラペラずっとしゃべるのも嫌なんやがやっぱりまだやってんのかな
細かい設定やら世界観やらは自分で探索して色々世界に情報を散らしとけばええねん
細かい設定やら世界観やらは自分で探索して色々世界に情報を散らしとけばええねん
40: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:34:07
ゲーム「基本的な操作はこうやで。詳しくはこの人物にきいとけや」
ワイ「有能」
ワイ「有能」
44: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:35:14
>>40
彡(゚)(゚)「・・・」ポチー
?攻撃の方法
防御の方法
カウンターの方法
商人の売買
武器の錬成
バトルの再開
メニュー画面
彡(゚)(゚)「・・・」ポチー
?攻撃の方法
防御の方法
カウンターの方法
商人の売買
武器の錬成
バトルの再開
メニュー画面
41: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:34:29
ワイ「チュートリアルめんどくさいな…スキップするで」
ワイ「この操作どうやんねん!」
これを毎回繰り返してる
ワイ「この操作どうやんねん!」
これを毎回繰り返してる
43: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:34:56
>>41
せめて取説読めや
せめて取説読めや
45: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:35:18
>>41
ぐう分かる
ぐう分かる
48: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:37:39
>>41
最初しか説明しないタイプ嫌いや
最初しか説明しないタイプ嫌いや
46: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:35:38
ワエ「チューチリアルやらんでクリアしたで!2周目やったろ!w」
ワオ「ワイの知らない技が3個もあったんやなぁ...」
ワオ「ワイの知らない技が3個もあったんやなぁ...」
47: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:36:41
>>46
わかる
わかる
52: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:40:55
チュートリアルってかヘルプを特定の人からいつでも聞けるシステムすこ
なんか新しいこと覚えたらチュートリアルおじさんに追加されて聞けば報酬もらえる上に何度も聞けるやつ
なんか新しいこと覚えたらチュートリアルおじさんに追加されて聞けば報酬もらえる上に何度も聞けるやつ
53: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:42:23
和ゲーといえばソシャゲがこれやな
チュートリアルで大半が脱落
チュートリアルで大半が脱落
57: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:44:16
>>53
チュートリアル完遂に10連ガチャチケットを餌にしとるからなあ
チュートリアル完遂に10連ガチャチケットを餌にしとるからなあ
63: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:47:23
>>53
洋ゲーもそうやぞ
洋ゲーもそうやぞ
54: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:42:49
ワイ「チュートリアル?知らん即マルチや!」
周り9人「チュートリアルくらいせめてしてこい」
やシ神
周り9人「チュートリアルくらいせめてしてこい」
やシ神
61: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:46:03
ワイ「ソシャゲリセマラするンゴ!」ゲーム「まずはチュートリアルやで、ちなスキップ禁止やで」
66: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:48:24
そもそもチュートリアルに30分かかるシステムもどうかと思うわ
もっとシンプルにしたり段階的に解放してくとかさあ
もっとシンプルにしたり段階的に解放してくとかさあ
69: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:50:17
>>66
いや30分って新しいゲームならすぐやろ…
いや30分って新しいゲームならすぐやろ…
70: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:50:41
テイルズのラタトスクなんてまともにチュートリアル終わる頃にはガチで30分以上かかったわ
会話進める→戦闘中の操作を教わる→実践(スキップ出来ない)
これを3回くらい繰り返されたから気狂うわ
会話進める→戦闘中の操作を教わる→実践(スキップ出来ない)
これを3回くらい繰り返されたから気狂うわ
72: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:52:07
>>70
それで気が狂うってそうとう堪え性が無いんやな…
それで気が狂うってそうとう堪え性が無いんやな…
74: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:52:39
>>72
余裕があるフレンズなんだね
余裕があるフレンズなんだね
77: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:53:52
>>74
いやなんで新しいゲームやるぞ!って時にそんなイライラしてんねん
いやなんで新しいゲームやるぞ!って時にそんなイライラしてんねん
83: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:57:27
>>77
まあ新作はね
でも2週目以降だったりシリーズいままでやってたやつやらシステムほぼ把握してるようなやつで長々言われるのはめんどい
まあ新作はね
でも2週目以降だったりシリーズいままでやってたやつやらシステムほぼ把握してるようなやつで長々言われるのはめんどい
90: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)21:01:53
>>83
せやろ?
新作のチュートリアルなんて何が必要なのかも分からんのにイライラせん方がええやろ
せやろ?
新作のチュートリアルなんて何が必要なのかも分からんのにイライラせん方がええやろ
73: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:52:24
>>70
どれだったかテイルズの体験版で会話が合わなすぎてやめたな
会話挟むゲームで会話のノリが合わんと絶望しかない
どれだったかテイルズの体験版で会話が合わなすぎてやめたな
会話挟むゲームで会話のノリが合わんと絶望しかない
75: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:53:20
主人公「右スティックとかを押し込めば走れるようだぞ?」
要らん事言わさんでええねん
要らん事言わさんでええねん
79: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:54:28
マリオの1-1がチュートリアルのお手本って言われてるのにまったく参考にできてないクソゲーばっかりやな
プレイしながら猿でも学習できるようにしろ
プレイしながら猿でも学習できるようにしろ
80: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:55:23
>>79
多分ここにおるのはその1-1を無くせって言うてるんちゃうかな
多分ここにおるのはその1-1を無くせって言うてるんちゃうかな
81: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:55:50
>>80
お前は何も分かっとらん
お前は何も分かっとらん
89: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)21:00:52
>>79
ドラクエ1は最初にいる部屋が説明書代りやな
ドラクエ1は最初にいる部屋が説明書代りやな
92: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)21:02:59
>>89
ゲーム開発者以外にテストプレイさせたらいきなりアイテム回収も装備もせず街を出て即ガメオベラが続出したからそうしたんよな
ゲーム開発者以外にテストプレイさせたらいきなりアイテム回収も装備もせず街を出て即ガメオベラが続出したからそうしたんよな
84: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:57:39
マリオRPGみたいに「アクションコマンドのやり方分かります?」とか
チュートリアルを聞くかどうか事前に確認してくれるのは優秀
チュートリアルを聞くかどうか事前に確認してくれるのは優秀
85: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:58:43
>>84
せやな
CSはたまにあるけどソシャゲは強制やから萎えるわ
せやな
CSはたまにあるけどソシャゲは強制やから萎えるわ
87: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)20:59:23
>>84
これがすべて
これがすべて
88: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)21:00:01
言うほどチュートリアル強制のゲームって多いんか?
ソシャゲは知らんけども…
ソシャゲは知らんけども…
100: 名無しさん@ゲーム 2018/10/31(水)21:23:54
チュートリアル飛ばせるけど、あとからやり直せるのは有能。
ご褒美でアイテムやトロフィーあるとなおよし
ご褒美でアイテムやトロフィーあるとなおよし
人気記事
Sorry. No data so far.