1: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:33:08.56
鼻息荒くしながら必死にパチパチしまくらないとノルマ達成できないクソみてぇな昔の連打と比べると今生き残ってるのは連打とも言えないような緩いボタン押しだけ
ほんと良い時代になったもんだわ
ほんと良い時代になったもんだわ
27: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:49:34.05
>>1
残念
大作RDR2では頻繁に求められるゾ
まあ作りが旧世代のゲームだからしゃーないが
残念
大作RDR2では頻繁に求められるゾ
まあ作りが旧世代のゲームだからしゃーないが
36: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:12:52.84
鼻息荒く連打してたのは>>1だけやろw
2: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:34:27.49
マリオパーティなら残ってるんじゃね?
3: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:34:37.01
格ゲーではまだ生きてる
4: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:35:34.88
コントローラーのLRトリガーが洋ゲーで攻撃ボタンに当てられて連射できなくなったのが結構大きい
5: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:38:12.23
RDR2のダッシュ
7: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:41:22.80
スパイダーマンやRDR2にもあるぞ
設定でボタン長押し、スパイダーマンに至っては自動もあるからゆるゆるだけど
QTEあるのなら大概ボタン連打があると思う
設定でボタン長押し、スパイダーマンに至っては自動もあるからゆるゆるだけど
QTEあるのなら大概ボタン連打があると思う
8: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:48:16.07
QTEでバリバリ現役
9: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:49:27.19
そもそも今のゲーム機のコントローラーのボタンって連打に耐えれる作りになってるん?
本体がコントローラーも兼ねてる携帯ゲーム機で連打させるのはアホだと思う
本体がコントローラーも兼ねてる携帯ゲーム機で連打させるのはアホだと思う
10: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:50:32.96
GOWは未だにやってるだろ
46: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:24:47.39
>>10
チェーンソー合戦でやるよな
チェーンソー合戦でやるよな
11: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:52:48.03
スプラやってると無駄だって分かってるのに射撃間隔より速く連打しちゃう
フデとかヒッセンとか
フデとかヒッセンとか
12: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:53:05.40
連打のせいで乱暴に戸開けちゃった
めちゃくちゃキレられて指名手配なった
めちゃくちゃキレられて指名手配なった
13: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 09:56:36.35
プリニー新作出せ
14: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:04:42.80
ハイパーオリンピック面白い
15: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:07:17.90
16: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:14:30.00
ソシャゲーは全部そうじゃん
17: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:15:27.55
連打よりレバガチャをなんとかしてくれ
コントローラに確実にダメージ入るから嫌なんじゃ
コントローラに確実にダメージ入るから嫌なんじゃ
18: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:15:41.04
無双なんて□連打だろ
19: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:28:43.30
連打がキツくてバイオ4の最高難易度を挫折した思い出
22: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:31:38.29
名人……
23: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:34:15.22
ブレイドコンボで連打あるんすよ
アプデで自動成功選択できるようになったけどね
アプデで自動成功選択できるようになったけどね
24: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:43:33.29
ゼノブレイド2「」
25: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:46:43.40
ゼノ2の目押しと連打混ぜてくるのは慣れるまで面倒だったな
連打ダッシュよりはマシだがw
連打ダッシュよりはマシだがw
28: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:49:42.29
最近バイオ7始めたけど押込みダッシュも大概クソ何の為のアナログスティックなんだろうな
まぁスティックの倒し加減で忍び足使ったりするゲームもそれはそれでクソなんだが
まぁスティックの倒し加減で忍び足使ったりするゲームもそれはそれでクソなんだが
29: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 10:51:11.26
まあコントローラーの反応が鈍くなってる現在じゃ意味がないな
見てる方としちゃよっぽどeスポーツよりスポーツしてるが
見てる方としちゃよっぽどeスポーツよりスポーツしてるが
32: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:02:24.44
むしろ音ゲーの連打ってなんだよ
縦連のことか?
縦連のことか?
37: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:13:19.16
>>32
太鼓の達人のことじゃね?
太鼓の達人のことじゃね?
33: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:09:04.66
ゲーセンとかにあるポケモンガオーレとか連打させまくりだぞ
34: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:11:09.68
子供の内はまだ連打に熱中も出来たけど、少し大人になると冷めちゃう部分
38: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:14:51.35
只ボタンを連打していれば楽しい時代もあったと言うことだよ
39: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:16:19.87
RDR2は馬を速く走らせるのに常に×連打を要求されます
41: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:17:19.57
格ゲーの連打ってぴより回復やろ
昔と違って頑張って連打したからって助かるわけでもないからほぼ無いのと同じ
昔と違って頑張って連打したからって助かるわけでもないからほぼ無いのと同じ
43: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:20:09.57
ゲームって不健康なイメージあるじゃん
だから専用コントローラーをつくって足踏みで連打したらどうだろう
だから専用コントローラーをつくって足踏みで連打したらどうだろう
45: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:22:23.06
>>43
今なら圧電素子で発電機能も付けれそう
今なら圧電素子で発電機能も付けれそう
47: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:26:16.93
コマンド入力も滅びていいわ
既に滅亡寸前だけど
既に滅亡寸前だけど
48: 名無しさん@ゲーム 2018/11/05(月) 11:30:56.69
モンハンのレバガチャってようやく消えたんか?
コントローラー傷むし大嫌いだったんだが
コントローラー傷むし大嫌いだったんだが
人気記事
Sorry. No data so far.